第50回 すくすくスクラム『チームの成長を阻害する四毒素を探求する!~関係性システム・コーチング®の智慧~』を開催します。
スクラムで開発を進めていく中で、チームの成長は欠かせない要素です。
そして、そのチームを成長させる条件の一つに、
チームの肯定性(ポジティビティ)を継続させるということがあります。
でも、チームの肯定性を高め、持続させるためには、
どのようにすれば良いのでしょうか?
一つの方法としては、ゲーミフィケーション等、
開発の中にゲームの要素を取り入れ、
肯定性を高めるという方法もあるでしょう。
他にも、書籍「Team GEEK」にあるような、謙虚・尊敬・信頼を持って
チームと関わると言うことも考えられます。
視点を変えると、
チームに対するネガティブな関わりを減らすことも、大切な要素になります。
今回のすくすくスクラムでは、
関係性システム・コーチング®の中で使われているツールを
ワークショップとして使い開催します。
チームの成長を阻害する「チームを壊す四毒素」に意識を向けることで、
普段、何気なく使っている毒素を減らす事を探求しましょう。
特に持ち物や事前準備は必要ありませんので、どうぞお気軽に参加ください。
関係性システム・コーチング®の手法や、ポジティブ心理学の考えで、
IT現場の人の関係性を改善することからコミュニケーションの質を高め、
プロジェクトのパフォーマンスを高めるということを推進している。
また、パーソナルコーチングの手法により、
PM、PL、スクラムマスター、プロダクトオーナーの個々の成長も応援中。
[認定スクラムマスター(CSM)、国際認定プロコーチ(CPCC)]
もし、参加出来ない場合、早めのキャンセルをお願いします。
『すくすくスクラム』は、アジャイルプロセスの一つである「スクラム」のプラクティスを中心に、現場改善のヒントを探求する勉強会です。
2009年4月に始まり、50回以上の勉強会やイベントを実施しています。
すくすくすくスクラムでは、都内を中心に体験による気付きやリアルな現場での知見を参加者と共有することを主眼に活動しています。
私達は、スクラムをきっかけにして、様々な新しい知見、あるいは古くてもすばらしい考え方、みんながもっているすばらしい考え方やノウハウをみんなで共有し、さまざまなレベルの人がそれぞれの現場で実際に応用できるよう、お互いに楽しみながら高め合って行きたい。そして他の業界がうらやむような良い業界をつくっていたい。私達はそんな思いで、企業の枠を超えて一緒にやってくれる人達を求めています。
すくすくスクラムの公式サイト。
* http://sukusuku-scrum.org/
すくすくスクラムのハッシュタグ。
* #suc3rum
すくすくスクラムのFacebookページ。
* https://www.facebook.com/sukusuku.scrum
* https://www.facebook.com/groups/114564098628359/
すくすくスクラムはTwitterによる情報発信も行なっています。
* https://twitter.com/Sukusuku_Scrum
『すくすくスクラム』は、アジャイルプロセスの一つである「スクラム」のプラクティスを中心に、現場改善のヒントを探求する勉強会です。2009年4月に始まり、40回以上の勉強会やイベントを実施しています。国内唯一のスクラムアライアンス公認スクラムコミュニティでもあります。すくすくすくスクラムでは、都内を中心に体験による気付きやリアルな現場での知見を参加者と共有することを主眼に活動しています。 私...
メンバーになる